『のだめカンタービレ』
![]() |
![]() |
のだめカンタービレSelection CD Book 著者:二ノ宮 知子 |
本日はのだめCDを聴きながら、のだめ全巻一気読みを敢行しました、まじょ。です。
のだめ最高!
昔は漫画っ子だった私が現在も購入している漫画って案外少なくて、『のだめ』『NANA』『ガラスの仮面』だけだったりするのですが(『きみはペット』は無事最終巻を迎えてしまったし)『のだめ』はこれまで読んだどんな漫画にも属さない、新しい風が吹いています。
だってヒロインがヒーローに飛び蹴りかますか?そしてヒロインは白目を剥かない。
というわけで、R☆Sオーケストラ編と指揮者コンクール編のあたりがすごく好きな私(←つまり千秋が好きなんですNE!あと、クロキンも好きです…ぽっ)
でも、セレクションCDに収録されている作品の中では「ラプソディ・イン・ブルー」が一番好きです。どうも和装ビックバンドのSオケを思い出して笑いが込み上げてきますが。曲の入りにピアニカなんて、なかなか良い音出してそう。しかも、マングース。あのマングースのくだりも、のだめの中でずば抜けて好きです。「2,000円もらえるんデス」
といっても、マングース人形着きの15巻は予約しなかったのですが。15巻はのだめリサイタル編が収録されているのでしょうね。現在進行形の千秋VSマルレ編が早く読みたいものです。あのコンマスさんが好きです(くくくっ)
なにが書きたかったのかよくわからないレビューになっておりますが、つまりコレです。
来月からフルートを習いに行くことに決めました。
フルートなんて小学生の時以来だわ…。オケストラを聴きに行っても何故か白目を剥いて寝てしまう私が、果たして長続きするのか見物ですな☆
| 固定リンク
コメント
のだめはいいですよね~♪とび蹴りよりなにより、史上最強の汚物系ヒロインだと思います(笑)。
投稿: たいりょう | 2006/05/28 10:28
☆たいりょうさん☆
汚物系(笑)
ゴミの山で清らかに響くピアノ・ソナタ《悲愴》(悲惨か?)ですからね。
のだめと千秋の最強コンビの演奏がいつになったら見られるのか楽しみです♪
投稿: まじょ。 | 2006/05/28 19:42
こんばんは。
いやあ、千秋最高ですね。
「ガラスの仮面」と「のだめ」は読んでますが、「NANA」は未読です。音楽系でいえば、いま、「BECK」に嵌まりかけているところです。
フルート、がんばってください!
投稿: チャーリー | 2006/05/30 23:29
☆チャーリーさん☆
コメントありがとうございます!
『NANA』はどこが良いのか具体的には説明できないけれども、「おもしろい」と云わしめる何かを持った作品だと思います。私は同じ矢沢あい氏の『パラダイス・キス』の方がより好きだったりするのですが…。
今日、フルートを奮発して購入してきました。頑張るぞ!!
投稿: まじょ。 | 2006/06/01 21:21